もくじ

カーリングの試合をみていると知らない言葉がとびかっているのに

その意味がわかればもっと面白く観戦できるのではないかと思いカーリング用語を調べてみました。

 

 

 

カーリング掛け声の意味

 

    ●「イエス 」、「ヤー」、「イェップ」、「ヤップ」スウィーピング(掃け)をしてという指示。
    ●「ウォー」、「ノー」、「オフ」、「アップ」スウィーピング(掃け)をやめてという指示。
    ●「ハード」もっと強く掃いてという指示。
    ●「ハリー」もっと速く掃いてという指示。
    ●「クリーン」ストーンの前のゴミを取り除く意味で軽く掃いてという指示。

 

スウィーパーの掛け声

スウィーパー(掃く人)は指示を受けてスウィーピングをしますが、スウィーパーもウェイト(ストーンの滑るスピード)を計ってスキップに伝えるために声を出しています。

 

テイクアウト(ストーンをプレイエリア外にはじき出すこと)などの早いショットの時は、ストーンの速度をタイムウォッチで計ってスキップに伝えます。

 

ドローショット(ハウスの中にストーンを止めること)など遅いショットの時は、ストーンがハウスのどの位置に止まるかを予測して、位置を数字でスキップに伝えます。

 

 

スポンサーリンク




カーリング用語

  • アウト・ターン

    基本用語。右利きの選手がストーンにかける反時計回りの回転。左利きの選手は時計回りとなる。

  • イエス

    かけ声に関する用語。スイーピングで掃けという指示。ヤーも同じ意味。

  • イン・ターン

    基本用語。右利きの選手がストーンにかける時計回りの回転。左利きの選手は反時計回りとなる。

  • ウエイト

    基本用語。ストーンの滑るスピード。

  • ウォー

    かけ声に関する用語。スイーピングをやめろという指示。

  • エキストラ・エンド

    基本用語。10エンドが終了して得点が同点の場合行われる延長エンド

  • エンド

    基本用語。野球のイニングのようなもの。
    1エンド互いに8回ずつ投げ、10エンドで1ゲーム。

  • ガード

    基本用語。味方のストーンを守るために置くストーン

  • カム・アラウンド

    ショットの種類。ドローショットの1つ。ガードストーンの後ろに回り込んで止めるショット。

  • クリーン

    かけ声に関する用語。スイーピングで細かいゴミを取り除くために軽く掃くこと。

  • コンシード

    基本用語。試合途中で負けを認めること。ギブアップとも言う。

  • サード

    ポジションに関する用語。3番目に投げる選手。5、6投目を担当する。

  • シート

    基本用語。カーリング競技を行うために整備された氷。
    長さ45.72m、幅5m。アイスとも呼ばれる。

  • シューズ

    用具に関する用語。カーリング専用の靴は、左右で靴底が違う。
    片方は滑りやすく、もう片方は滑りにくい材質でできている。
    右利きの人は左足、左利きの人は右足が滑りやすい靴底になる。

  • スイーピング

    基本用語。滑っているストーンの前をブラシで掃くこと。

  • スチール

    基本用語。先攻チームがそのエンドに得点をすること。

  • ストーン

    用具に関する用語。直径約30センチ。重さ約20キロ。
    花崗岩が主流で、上部にはプラスチック製のハンドルが付いている。

  • セカンド

    ポジションに関する用語。2番目に投げる選手。3、4投目を担当。

  • センターライン

    基本用語。シート幅の中心を示す縦ライン。

  • ターン

    基本用語。ストーンの回転。

  • ダブル・テイクアウト

    ショットの種類。相手のストーンを2つ同時にプレイエリア外にはじき出すこと。

  • ダブル・ロール

    ショットの種類。ハウス手前にあるストーンに当てて、投げたストーンと当てたストーンの両方ともハウス内に入れること。

  • チップ

    ショットの種類。ストーンにほんの少し当てること。

  • ティーライン

    基本用語。ハウスの中心を横切るライン。

  • テイクアウト

    ショットの種類。ストーンをプレイエリア外にはじき出すこと。

  • デリバリー

    基本用語。ストーンを投げる動作。滑っている状態。

    Sponsored Links

  • トリプル・テイクアウト

    ショットの種類。相手のストーンを3つ同時にプレイエリア外にはじき出すこと。

  • ドロー

    ショットの種類。ハウスの中にストーンを止めること。

  • バイス・スキップ

    ポジションに関する用語。スキップが投球する際に、代わりにハウスの管理を任せる人。
    バイスと略される事もある。

  • ハウス

    基本用語。ストーンを投げ入れる同心円。
    半径は外側から1.83m、1.22m、0.61m、0.15m。

  • ハック

    基本用語。投球の際に足で蹴る固定された台。

  • バックライン

    基本用語。ハウスの後方のライン。このラインからストーンが出ると失格で除外される。

  • ハリー

    かけ声に関する用語。スイーピングで、もっと早く、強く掃けという指示。

  • ピール

    ショットの種類。すでにあるストーンに当てて、投げたストーンとともにアウトにすること。

  • ヒット・アンド・ステイ

    ショットの種類。すでにあるストーンに当てて、投げたストーンを当たったその場に止めること。

  • フォース

    ポジションに関する用語。最後に投げる選手。7、8投目を担当。

  • ブラシ

    道具に関する用語。材質は化学繊維が主流。
    氷面をこすって(スイーピング)ストーンの方向や速度を調整する。

  • ブランク・エンド

    基本用語。両チーム無得点のエンド

  • フリーガードゾーン

    基本用語。ボッグラインとティーラインの間のハウスを除いた領域。
    各チームリードが投げる4投は、ハウスに入っていないストーンはプレイエリア外に出してはいけないというルールに基づいたエリア。

  • フリーズ

    ショットの種類。ドローショットの1つ。ハウス内にあるストーンの前にピタリとくっつけるショット。

  • プロモーション・テイクアウト

    ショットの種類。ガードストーンに当てて、そのストーンを利用してほかのストーンをはじき出すこと。

  • ヘビー

    基本用語。必要以上の強さで投げられたストーン

  • ホッグライン

    基本用語。ハウスの手前にあるライン。このラインにストーンが触れる前にストーンを離さなければならない。

  • メジャー

    道具に関する用語。ハウスの中心に一番近いストーンを測定する棒。0.25mmの差まで測定できる。

  • ライト

    基本用語。必要以下の力で投げられたストーン

  • リード

    ポジションに関する用語。最初に投げる選手。1、2投目を担当。

  • リザーブ

    ポジションに関する用語。控え選手。
    メンバーがプレーを続行できなくなった場合には、その代わりを務める。フィフス・オルタネイトとも呼ばれる。

  • リリース

    基本用語。ストーンを投げる瞬間のこと。

  • レイズ

    ショットの種類。相手や味方のストーンに当てて動かすこと。

  • レイズ・テイクアウト

    ショットの種類。すでにあるストーンに当ててそのストーンを利用してほかのストーンをはじき出すこと。

  • ロール

    ショットの種類。すでにあるストーンに当てて投げたストーンを目的の位置に持って行くこと。

 

まとめ

スポーツもそうですが色々な所で使う専門用語って難しいですよね

一度、覚えてしまえばいいのですがしれまでが大変

 

しかし覚えてしまえば競技などの進行や流れがすごくわかりやすくなりますので

楽しむ上での必要は事だと感じています。

 

沢山じゃなくてもいいので、気になった言葉を覚えてみてはどうでしょうか?